競艇で稼ぐためには無駄な舟券を購入しないようにし、少ない点数で的中させる必要があります。
たくさんの点数を購入すると的中率はもちろんあがりますが、回収できなくなることが多い。
今回は3連単での効率の良いと思う舟券購入方法をご紹介します。
3連単は全通り購入した場合は120通りあります。
1点100円購入で12,000円の舟券代が必要となります。
ですが、12,000円以上で3連単の配当が出ることはほとんどありません。
3連単の平均配当はおそらく3,000円~5,000円だと思います。
ということは、最低でも50点以内に抑えて、勝負しないと厳しい。
どのように点数を減らせば良いのか?
この点数を減らす方法をご紹介したいと思います。
まずは、6選手いる中で、間違いなく3着以内に入る選手を探すのは意外と簡単です。
勝てる選手を1人選びます。
そうするだけで、点数は60点となります。
半分になりましたね。
次に、絶対負ける可能性が高い選手を選択します。
外枠のランクの低い選手や経験の少ない選手を見つけるのが良いかも。
除外する選手を1人選ぶと点数は36点になります。
これで3連単の平均配当金額に近づくことになりますね。
これだけでも勝負できますが、さらにこれといった選手などがいれば、あなたなりに絞ってみても良いでしょう。
フォーメーション購入という形になっており、着順次第で配当も変わりますので、面白い形で競艇を楽しむことができますし、楽しく稼ぐことが出来ると思います。
もしこのような作業や絞込みができなければ、プロの情報で勝負するのが手っ取り早いですけどね。
競艇予想サイトに関する口コミ・評判