
ともに未来を拓く体験
1/11.12にBOATRACE鳴門1階にてプログラミングワークショップを開催します。
【ブロックエンジニアリング】
動力付のボート制作
いろんな形のブロックをボートの型に組み立てて動力をつけて実際に走らせてみよう!さぁ、想像力をフル回転!
【ビジュアルプログラミング】
スクラッチJrによるボートレースアニメ制作
タブレットを使ったプログラミングでキャラクターを操ってアニメーションを作ろう!君だけの動く絵本を完成!
【プログラミングとロボティクス】
ライントレースボート制御制作
パソコンを使ってロボットプログラミング体験!ラインをなぞって動くボート型ロボット制御に挑戦!君のボートはうまく周回できるかな?
【Scratch体験ブース】
もっともポピュラーなオープンソースのビジュアルプログラミングソフト「Scratch」にて制作された世界中のプログラマーによる作品を体感プレイできます。
【ビルディングブロック】
発泡スチロール素材のブロックで たくさん遊ぼう♪高く積み上げて崩れたとしても痛くなく、安全です。大小ブロックがセットなのでいろいろ作って楽しもう!
【キンダリーブロック体験】
ドイツ生まれの動くブロック「リブロック」※を使った未就学児童(4~6歳)を対象とした体験コーナー。制作見本を設置し、それを見ながら自由に制作♪親子(幼児のみ可)での参加OK。
【AR体験】
なるちゃんホール常設のAR機器の体験ブース。 既存の体験をはじめ、可能ならARによる拡張現実体験。
参加ご希望の方は事前申し込みが可能です。
応募者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。
落選の場合でも当日抽選枠もありますので、イベント当日ぜひ遊びにきてください。
事前申し込みはこちらから
https://form.run/@stemon-1082
コメントを残す